七草粥の家 …… ナズナの間

・乱心か、失言か、そしてKY事件は

南コリアの大統領が「1回謝ったからといって解決はしない」と言ったそうです。(脚注-1)
この発言を 朝日新聞がきっぱりと否定したということは寡聞にして知りません。
誰もが知っているように、朝日新聞は沖縄の珊瑚を自ら破壊して捏造記事を作りました。いわゆるKY事件です。(脚注-2)
捏造がバレた為に、一度は謝罪したようですが・・・
しかし、「一度謝罪したからといって済んだわけではない」というのであれば、
朝日新聞には これからも 永遠に 謝罪を し続けて もらわなければなりません。
珊瑚の破壊ということになれば、単にニ者間で済む問題ではありません。
全世界共通の財産とも言える、自然に対する破壊行為で地球規模の大問題です。

*** KY事件についてはいくらでも検索できますのでリンクはコメントアウトしました ***

(脚注-1) この発言は明らかな失言でしょう。さもなければ乱心となります。まともな人なら誰でも否定します。ましてや国の代表ともなれば。
 こんな初歩的な失言をする大統領も南コリア国民の選挙によって選ばれました。その政権の失政のつけを払うのは南コリア国民です。
 決して外国の国民ではありません。日本においても、民主党の失政のつけは日本国民が支払っています。
 更に南コリアは根本的な問題を放置して次々と話を変えてきますが、これはチャイナ人が税関で違法物質を持ち込もうとあれこれ言い訳してくるのと同質の行為です。
 その新たな提案なるものに賛同する人がいますが、学習能力が無いようです。今までを見ればその提案が守られないのは明白ですから。
(脚注-2) こういった捏造記事、つまり不良商品を販売している企業であれば、営業停止になったとしても ちっとも不思議ではありません。
[ナズナの間]に戻る