七草粥の家 …… セリの間

時の淘汰は結構賢い

1.自然は複雑

「事実は小説よりも奇なり」という言葉もあるように、世の中は複雑です。
三体問題は解けませんし カオスはどこにでもあります。
ニュートン力学や相対性理論など割と使える理論はありますが、
それでも自然現象を正しく説明できません。

2.人間の考えは浅はか(浅薄)

礼儀や道徳などの 長い時間の淘汰を経て続いてきたことを軽視してはいけません。
その対極にある共産主義やPC(政治的正当性)のように浅はかな考えは、
所詮は机上の空論なので、時の試練には耐えられないでしょう。

[セリの間]に戻る