2020年、夏。日本に対しても、あからさまなチャイナの侵略が始まっています。
政府(政治家+国家公務員)は「遺憾」と言うだけでは駄目だ、という人は多いですが、
では具体的にどういう行動をとったら良いのかについての言及はありません。(脚注-1)
チャイナの侵略に対抗するには何をしたら良いのか?
私は専門家ではありません。はっきり言ってこういうことにはド素人ですが、常識で考えてみました。
(1) 親中派と言われる政治家・企業家・言論家、所謂パンダハガーの首を切る。
・・→ まず一人切りましょう。行動が改まらなければ更に一人と切っていきましょう。(脚注-3)
チャイナの攻撃力を削ぐことになりますし、侵略に対して NO! という明確なメッセージになります。
(2) 粗悪品を買わない。粗悪品を販売した企業を告発する。
・・→ 粗悪品を平気で売りつけてくるのはまともでない国だけです。
勿論チャイナ製の毒入りの食品は論外です。粗悪品ではない製品を積極的に買いましょう。
粗悪品商売は儲からないということを知らせることにもなります。
(3) 武漢肺炎の隠蔽による損害に対する賠償金を算出し、請求する。
・・→ チャイナ共産党の隠蔽によって世界中が大きな被害を受けたのは隠しようのない事実です。
最初に武漢肺炎を警告した人が 自らも感染して死んだ ということになっていますが、
信頼できる調査が有るわけではない ので本当のところはわかりません。
警告に関わった他の人も行方不明になっているとのことです。
素直に支払いがなされない場合はチャイナ共産党の悪行を永久に 吹聴 喧伝できます。
(4) 「チャイナの法律には従わないのか」と質問する。
・・→ ファーウェイにしろティックトックにしろ、安全だと白々しく弁明していますが、
専門家が指摘しているように「チャイナ共産党は誰にでも情報提供を強制できる」という法律があります。
「その法律に従わないのか?」と問い糺すのがマスコミ(テレビ、新聞)の責務でしょう。
きっと他にもっと良い対抗策がある筈です。みんなで考えましょう。(脚注-2)
追加:世界が危険なティックトックを使うのを止めようとしているときに
わざわざ「ティックトックを使おう」という番組を放映するのは不注意とかで済む問題ではありません。
テレビ局の中枢がチャイナ共産党に
苦情のメールを出したり、そのテレビ局の番組は見ない等の行動をとることも有効でしょう。(脚注-4)